レクサス ユーザーレビュー・評価一覧

4585
4,585件中 41~60件
  • カッコいい 投稿日: 2024年5月6日
    投稿者: キヨツグ さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: レクサス RX

    グレード:350“Fスポーツ”_AWD(AT_2.4) 2022年式 乗車形式: マイカー

    レジャーなどでたまに乗るなら良いが、普段使いは大き過ぎるので、駐車場も大変。 [ 続きを見る ]

  • も国内でもう販売されることはないかも 投稿日: 2024年5月6日
    投稿者: いしみち さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: レクサス RC F

    グレード:RC F(SPDS_5.0) 2020年式 乗車形式: マイカー

    車は自己満足です。 [ 続きを見る ]

  • RXこそがオールラウンド 投稿日: 2024年5月5日
    投稿者: Masa1123 さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: レクサス RX

    グレード:350“Fスポーツ”_E-Four(AT_2.4) 2023年式 乗車形式: マイカー

    車体の大きさに問題ないのであれば、とてもバランスの良いオールマイティな車です。 デザイン、質感、走行性能、運転支援など高いレベルで造られており、所有していて満足感があります。 [ 続きを見る ]

  • カッコイイ 投稿日: 2024年5月5日
    投稿者: .きぃ さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: レクサス IS

    グレード:300“Fスポーツ”(SPDS_2.0) 2022年式 乗車形式: マイカー

    カッコイイので、全てよし [ 続きを見る ]

  • IS300Fスポーツに乗り換えた 投稿日: 2024年5月5日
    投稿者: momokei さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: レクサス IS

    グレード:300“Fスポーツ”(SPDS_2.0) 2022年式 乗車形式: マイカー

    IS350と悩んだが、ストリートやワインディングでの走行性能は十分 [ 続きを見る ]

  • 良いクルマです! 投稿日: 2024年5月4日
    投稿者: ☆レレレ☆ さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: レクサス RX

    グレード:350“Fスポーツ”_E-Four(AT_2.4) 2023年式 乗車形式: マイカー

    V6エンジンの設定も欲しい! [ 続きを見る ]

  • 優越感 投稿日: 2024年5月4日
    投稿者: レクパパ さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: レクサス RX

    グレード:350h“バージョンL”(CVT_2.5) 2023年式 乗車形式: マイカー

    乗っているだけで幸せになります。 [ 続きを見る ]

  • ラグジュアリー 投稿日: 2024年5月4日
    投稿者: かるきる さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: レクサス LS

    グレード:460“バージョンC・Iパッケージ”_5人乗り(ECT_4.6) 2016年式 乗車形式: 過去所有

    上品に疲れず移動する車。 重い車だけど簡単に200オーバー巡行 それでも静かそして乗り心地良い。 [ 続きを見る ]

  • 今から後期型はおすすめ出来ない 投稿日: 2024年5月4日
    投稿者: ゆきS さん 総合評価: 3

    メーカー・モデル: レクサス HSハイブリッド

    グレード:HS250h“バージョン L”(CVT_2.4) 2013年式 乗車形式: その他

    今一度乗ってみて思いましたが、今なら軽自動車にすら付いている電子パーキングもなければブレーキホールドもないですし、全車速追従のクルコンも車線維持機能もないので長距離は昨今の軽自動車よりも疲れます。 ただ追突されたりした時の安全性等はこちらの方が高いと思います。 後期型はちょっと改良されたとは言え設計自体は15年前なので、後期型に今更100万以上出して買う価値は全くないですが、前期型を安く買うならありかと。 後期型を買うくらいなら50プリウスの前期を買った方が値段も同じくらいなので良いと思います。 30プリウスを買うならレクサスHSの前期を買った方が良いとは思いますが。 [ 続きを見る ]

  • ボリューム感あるスタイルはセダンとして特筆もの。 投稿日: 2024年5月4日
    投稿者: レクサスいさお さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: レクサス IS

    グレード:300“Fスポーツ モードブラックS”(SPDS_2.0) 2021年式 乗車形式: マイカー

    SUV台頭のなかレジャーには不向きだけど、家族ドライブも難なくこなすスポーティーセダンは貴重。 [ 続きを見る ]

  • 走りやすい 投稿日: 2024年5月3日
    投稿者: Ryola さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: レクサス IS

    グレード:250“Fスポーツ Xライン”(ECT_2.5) 2015年式 乗車形式: マイカー

    バランスのいい車 [ 続きを見る ]

  • メッチャおすすめ 投稿日: 2024年5月3日
    投稿者: TakarJima3526 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: レクサス IS

    グレード:- 2013年式 乗車形式: マイカー

    総合的には文句はありません!まいにち眺めていたい相棒です。 [ 続きを見る ]

  • とてもよい 投稿日: 2024年5月2日
    投稿者: maeryru さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: レクサス GS

    グレード:350“バージョンL”_AWD(ECT_3.5) 2015年式 乗車形式: マイカー

    壊れた時が怖いのを除けばとてもよいです [ 続きを見る ]

  • 羊の皮を被った狼とはコレのこと。 投稿日: 2024年5月2日
    投稿者: ウタウタイ さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: レクサス IS

    グレード:500“Fスポーツ パフォーマンス”(SPDS_5.0) 2022年式 乗車形式: マイカー

    インテリアや、システム的なところで1世代前の仕様となっていますが、そんなことは全然気になりません。 CD&DVDのデッキが付いてんですよ?最高じゃないすか。 直線加速よし、ハンドリングよし、ブレーキもよく効く。 で、お値段850万。1000万切るどころか900万切ってます。 コスパ良すぎじゃないすかね。V8NA5リッターですよ? 2000万くらいする車に載ってるエンジンと同等ですからね。。 [ 続きを見る ]

  • 終わりの車です 投稿日: 2024年5月2日
    投稿者: Mako277 さん 総合評価: 3

    メーカー・モデル: レクサス CT

    グレード:- 2018年式 乗車形式: マイカー

    通常使うのになんの問題もありません。 [ 続きを見る ]

  • その名の通り快適なグランドツアラー 投稿日: 2024年5月1日
    投稿者: ssjk さん 総合評価: 3

    メーカー・モデル: レクサス GS

    グレード:350“Fスポーツ”(AT_3.5) 2012年式 乗車形式: マイカー

    ・静粛性〇 ・車重やスペックに見合うブレーキ性能 ・重さや大きさを感じるもののリアもステアする為意外と取り回しやコーナリングも〇 [ 続きを見る ]

  • 最期の車かなー 投稿日: 2024年5月1日
    投稿者: 小さなじじい さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: レクサス RX

    グレード:270“バージョンL”(AT_2.7) 2012年式 乗車形式: マイカー

    30ハリアーからの乗り換えで念願10系後期RXに乗ることが出来ました 年式は古いけど私の大切な愛車です [ 続きを見る ]

  • 静かです。 投稿日: 2024年5月1日
    投稿者: UX-Fan さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: レクサス NX PHEV

    グレード:450h+“Fスポーツ”_E-Four(CVT_2.5) 2023年式 乗車形式: マイカー

    パワーがありAVSが効いて安定しています。ちょうどいい大きさです。振動も心地よいのでスタッドレスもランフラットにしようと思います。 [ 続きを見る ]

  • 最高のクルマ(相棒) 投稿日: 2024年5月1日
    投稿者: 1011.shou さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: レクサス NXハイブリッド

    グレード:350h“Fスポーツ”_E-Four(CVT_2.5) 2023年式 乗車形式: マイカー

    100点満点以上です [ 続きを見る ]

  • 手軽なレクサス 投稿日: 2024年5月1日
    投稿者: 愛車遍歴 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: レクサス ISハイブリッド

    グレード:300h“Fスポーツ”(CVT_2.5) 2013年式 乗車形式: マイカー

    燃費良く、尚且つちょいパワフル [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離